HOME | コラムお宮参りロケ

 

福井でお宮参りロケーションフォト|思い出に残る撮影の完全マニュアル

お宮参りは、赤ちゃんの初めての行事。生後30日前後、生後百日前後に行われますが、家族の都合に合わせて日程を、決められるご家族もすくなくありません。アオバフォトでは、神社へ同行するロケーションフォトも行ってます。神社の厳かな雰囲気や自然の美しさを背景に、家族の絆を感じる写真を残すことができます。
 
 

スタジオ撮影との違い

以前はスタジオで初着を着ての記念写真が一般的でしたが、現代では神社でのロケーションフォトを選ばれるご家庭もあります。
 
劔神社でのお宮参りの親子

 
一番の違いは、撮る写真の違いです。
スタジオ撮影であれば、赤ちゃんのご機嫌、表情を第一に考え、赤ちゃんを可愛く撮る事が目標になります。
 
逆に、神社でのロケーションフォトは、リアルなその日の思い出を撮影します。ハプニングも良い思い出の一つ。そして、屋外での撮影は、リラックスした雰囲気で撮れるため、人の自然な笑顔を引き出しやすいのが魅力です。アオバフォトでは、何より、お子様が大きくなった時に、見応えのある、愛情を感じれる写真を残したいと思ってます。
 

 
劔神社でのお宮参りの兄弟の写真

 
 

撮影のベストタイミング

時期は、神社の混み合う七五三シーズンの秋を避けたり、シーズン中でも、平日の方が、混雑を避けやすくなります。
時間は、赤ちゃんの比較的ご機嫌な時間帯があるなら、優先してあげれると良いです。
撮影のタイミングは、ご祈祷前をお勧めいたします。どうぞご相談して下さい。
 

 
上総社でのお宮参りの家族写真

 
 

雨天での撮影や延期について

もし撮影日があいにくの雨となった場合、ご相談を承ってます。以下の選択があります。
1.撮影を別日に延期
2.スタジオ撮影に変更(スタジオが空いてる場合に限ります)
3.雨の日の思い出を撮影(傘をもったり、屋根がある場所があれば、屋根を使って撮ります)
 
総社大神宮でのお宮参りの親子

 
 
上総社でのお宮参りの親子

 

衣装の準備

レンタルの赤ちゃんの初着あります。
着物はあるけど、「よだれ掛けがない」という方は、お持ちします。
 
劔神社でのお宮参りの親子

 
 

ロケーションフォト&スタジオ撮影のプラン

神社でのロケーションフォトは、ほとんどがお外での撮影になります。まだ歩けない赤ちゃんは、誰かの抱っこしている様子しか残せないので、スタジオ撮影で、赤ちゃんの1人写しをつけるプラン、用意してます。初着をかけた写真や、ベビードレスなどの1人のカットが撮れます。
 
もし、当日が雨予報になった場合、こちらのプランの時は、お外で雨の写真ばかりになる分、スタジオでのカット数を多めに撮ってから、神社へ行かせてもいます。
 
越前市のスタジオで撮った赤ちゃんの写真

 
お値段のこと▶︎
 
お問合せ・ご予約▶︎
 
 

写真データの出来上がり

神社では、ご家族で並んだ写真も撮りますが、他にも様々な、自然な感じの写真も沢山残します。
枚数の制限はありません。時間内で精一杯お撮りします。カット数は200枚前後のことが多いです。
 
写真データは、全カット明るさ&色補正してお渡しします。
プレゼントの絵本アルバムはありますが、他、色々なアルバムなどの商品があり、注文する事ができます。
 
総社大神宮でお宮参りした赤ちゃん

 
データの納品方法は、ダウンロード、CDする、USBを持ち込む、、等々ありますが、利用方法に合わせて、対応します。
 

 
 

ご祈祷中の撮影

お宮参りのご祈祷は、神聖な儀式なので、撮影は、基本的に禁止されています。ですが、撮影OKな場合は、同行させていただきます。
 
劔神社でのお宮参りのご祈祷

 

 
上総社でのお宮参り中の写真

 
 

近くの神社

上総社|越前市|HP▶︎
アオバフォトの道を挟んだ目の前なので、徒歩50歩ほど。
 
総社大神宮|越前市ーHP▶︎
アオバフォトから車で4分。
 
劔神社|越前町|HP▶︎
アオバフォトから車で26分。
 

 
 

 
 

まとめ

お宮参りのロケーションフォトは、赤ちゃんの初めての記念行事。「こんなんが撮って欲しい」など要望があれば、事前にお伝えください。素敵な家族の思い出を残しましょう♪
 
劔神社の猫と子供